「 シンイチ@重症ニキビの治し方専門ブログ【レビュー・考察・分析】の記事 」 一覧
-
-
ニキビができたら皮膚科に行くべきか?自力で治した男の考察
2019/1/24
ニキビが中々治らなくて辛いんだけど、皮膚科に行った方がいいかな? ニキビ程度で皮膚科にいって大丈夫かな? どのくらいお金かかるんだろう? 自力で安く治す方法もないかな? という人に、私の5年間のニキビ ...
-
-
ニキビ跡はCセラムでは治らないから注意
2019/1/12
あなたは、「ニキビ跡が気になるから、ネットで話題のCセラムを使ってみようかな?」調査しているのではないでしょうか。 確かにCセラムは私も何回もリピートした事もありますし、話題のb.glenの良質なピュ ...
-
-
睡眠不足がニキビをひきおこす理由
2019/1/4
睡眠不足はニキビに良くないと言うけれど、実際関係あるのかどうか確信が欲しいという人もいると思います。 また、関係あるなら、どれくらい寝るのが望ましいのか?という事も気になると思います。 以前、睡眠とニ ...
-
-
痛くなるほど洗顔すると、インナードライになってニキビ悪化します。
2018/12/24
ニキビを治す為に洗顔していたら、顔がヒリヒリして痛い!保湿するときも痛い!何がいけない?洗顔フォームが肌にあっていないのか?というYahoo知恵袋の質問を見ました。 ヒリヒリするって事は肌が傷ついてい ...
-
-
洗顔回数1日1回だけどニキビができない男が語る洗顔方法
2018/12/24
中々ニキビが治らないと、自分の洗顔方法はあってるのか?1日何回すればいいんだ?と不安になるんじゃないでしょうか。 ニキビを早く治したいから色々と洗顔料を変えたり、洗顔回数を注意したり、色々工夫している ...
-
-
ニキビがある人の恋愛の仕方
2018/12/23
ニキビがあると汚いと思われていないか心配で、積極的に恋愛できないという事に悩んでいる人も少なくないと思います。 こんなニキビ肌でも恋愛できるかな?恋愛対象になるかな?と不安になるのも無理はないでしょう ...
-
-
ニキビを治すために読んで良かった10冊の本
2018/12/23
以前、「ニキビを治すためにどんな本を読みましたか?」という質問を頂きました。 ネットにはステマが多く、信憑性の低い情報がたくさんあると気付いたから、本からニキビを治す情報を得ようと考えるのは良いことだ ...
-
-
脂性肌は洗顔で悪化するケースがある。悪い洗顔法と対策を公開。
2018/12/21
脂性肌が治らなさ過ぎて、「脂性肌の場合は洗顔が必要なのか?必要だとしたらどんな洗顔フォームを使えばいいんだ?」と悩んでいるのではないでしょうか。 脂性肌が治らないと、顔がベトベトしてニキビができやすく ...
-
-
肌に優しく、美味しいアレルギー対応ケーキが出始めた。
2018/12/21
アレルギー性のニキビに悩んでいる人は、そのせいで美味しいケーキやお菓子を制限していることが多かったかもしれません。 また、アレルギーかは分からないけれど、特定の食品を食べると何故かニキビができる・・・ ...
-
-
ビーグレンでクレーターが治るというの流石にありえない
2019/1/13
ビーグレンの製品自体は良いと思う。ニキビ肌に効いた!という人もいるかもしれません。 でも、クレーターに効くというのは、どこの誰が言い出したかは分からないけど、ありえないと思います。 そもそもビーグレン ...
-
-
バルクオムの口コミを書いてるサイトは全くアテにならない。いかに怪しいかを解説する。
2018/12/5
バルクオムの口コミサイトはどこも好意的な事を書いておすすめしていますが、バルクオムの口コミサイトなんて全くあてになりません。 そもそもバルクオムはスキンケア製品ではあるけど、ニキビケアの為のスキンケア ...
-
-
クレーター隠しができるかも?「肌を滑らかに整える膜を作る新技術」が発表された。
2018/12/3
クレーターは多くの重症ニキビ患者の悩みの種だと思います。そんなクレーターの解消に期待できるかも?という新技術が花王より発表されました。 それが、ファインファイバー技術と呼ばれるものです。肌にポリマー液 ...
-
-
5年間の知見を集約した脂性肌の原因&対策まとめ
2019/1/9
この記事を見ているのであれば、脂性肌が中々治らずに困っているのだと思います。 しかし、脂性肌を治そうとしていては、いつまでたっても脂性肌は治せないでしょう。 脂性肌を治そうとするだけだと、いつまでたっ ...
-
-
肌の再生力を高める成分ステムラン173が開発された。ニキビもできにくくなるか?
2018/11/28
ニキビを治すには、肌のターンオーバーを整えることが重要なのは私達には常識です。資生堂が、それに関する新しい発見を報告しています。 肌の老化を抑える成分を開発した様です。それによりターンオーバーが整い、 ...
-
-
ツルスキンの嘘のビフォーアフター画像や口コミに注意して下さい
2018/12/3
ニキビケア製品を取り扱うステマサイトは数多くあり、怪しさを感じていると思います。とはいえ、「このビフォーアフター画像だとすごい綺麗になっているし、本当なのかな・・・」と思って使いたくなってしまうという ...
-
-
肌に悪いと分かっていても糖質がやめられない場合、オキシトシンが有効かも?
2018/11/26
糖質の摂り過ぎはニキビを悪化させると言われていますが、ニキビのことでストレスがたまるとついヤケ食いしたくなってしまうと思います。 個人的には完全に糖質をカットする必要はないと思いますが、ストレス解消に ...
-
-
私がインナードライニキビになった原因と治した方法
2018/12/3 インナードライ
この投稿では、私が何をしても治らなかったインナードライニキビを治した方法を掲載しています。この情報がきっかけでインナードライニキビが治る人がいれば幸いです。 私が高校生の頃にニキビが勃発して、一躍ニキ ...
-
-
ニキビ改善には期待できなさそう【インナードライを防ぐ日本初上陸の韓国コスメ】
2018/11/27 インナードライ, スキンケア, ニキビケア製品のレビュー, ニュース
AbemaTVの韓国コスメ専門の番組「KANCOS HOLIC」でインナードライを防ぐためのコスメが紹介されていました。 韓国は美容大国として有名ですね。その韓国で人気な美容コスメとして、インナードラ ...
-
-
快感情が肌を綺麗にするらしい。心が良くなればニキビも良くなるかも?
花王が「快感情」に着目したスキンケアの研究を行っていて、「スキンケアで快感情が喚起されると、肌の質感(見た目の肌状態)が向上する」という研究結果を発表したそうです。 私も、メンタル面を整えることで肌に ...
-
-
ニキビがワクチンで予防できる様になるかも?
2018/11/26 ニュース
ワクチンでニキビが治る様になるかもしれないという期待が持てる研究が、Journal of Investigative Dermatologyに掲載されました。 マウスのみではなく人間のニキビの炎症を減 ...